顧客台帳とは?
私は顧客台帳を「来店履歴」と「顧客情報」がひもづいたものと定義しています。
単なる「顧客リスト」や「個人情報」は顧客台帳とは呼んでいません。

「誰が・いつ・いくら」使ったか・・・これはポイントカードなどを導入することで蓄積されるデータです。 しかし、この貴重なデータを活用できている店舗が非常に少ないのが実情です。

そこで、このページでは皆様の店舗の売上を上げるために必要な「顧客台帳」の活用ノウハウや活用事例をまとめました。
また、アメリカで最大手チェーン店と競合して堂々と生き残っている地場チェーン店の成功店舗視察事例もまとめています。
皆様の繁盛店づくりのお手伝いができれば幸いです。
お店の顧客台帳コンサルタント 田中潮
お店のためになる
顧客台帳活用
メルマガ全10回
顧客台帳の活用ノウハウや、顧客台帳データを活用することで売り上げ180%を達成した販売促進の成功事例などを、全10回にわたりお届けします。
記事カテゴリー
活用ノウハウ
- ターゲットマーケティング (4)
- ブランディング (2)
- 離反 (5)
- 顧客ランクの作成方法 (2)
- 客育 (2)
- 告知の仕方 (5)
- 経験価値 (4)
- 追客 (3)
- 売り場づくり (1)
- 販売促進 (2)
活用事例
- ペルソナマーケティング (4)
- 離反防止 (3)
- ターゲットマーケティング (4)
- ブランディング (1)
- 告知の仕方 (1)
アメリカ成功店舗事例
ブログ

田中 潮
店舗向け顧客管理システム営業、地域密着型成功小売店のアメリカ視察を経て、10年以上に渡り店舗業向けのデータ分析・マーケティングアドバイス業務を行う。
理論だけでない、具体的な事例を多数紹介したセミナーは参加者から高い評価を受けている。